抗ウイルスフィルム/抗菌フィルム
商品名:Vバスター
■抗ウイルスと抗菌の両方でSIAAを取得している梨地(ナシジ)と透明のPVCフィルム・シート
【梨地】


【透明】



SIAAマークはISO21702法、ISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
商品説明
常備在庫品ではありません。着色、エンボス、RoHS2対応、防炎等オリジナルな仕様にて生産が可能です。
ロール状での納品となります。
≪抗ウイルスフィルム Vバスター≫の特長
●抗ウイルス性
特定ウイルスの増殖を抑制
●抗菌性
大腸菌や黄色ブドウ球菌の増殖を抑制
●抗ウイルス性能
SIAAの安全性基準に適合
フィルム表面に付着した特定ウイルスの数を減少
※抗ウイルス加工は病気の治療や予防を目的とするものでありません。
※すべてのウイルス、菌に対して効果があるわけではありません。
Vバスター 抗ウイルス活性値

抗ウイルス性能基準:抗ウイルス活性値2.0以上
(試験方法)ISO21702 抗ウイルス性能評価試験
Vバスター 抗菌活性値

抗菌性能基準:抗菌活性値2.0以上
(試験方法)JIS Z-2801 抗菌加工製品-抗菌性試験方法・抗菌効果
Vバスター 製造規格範囲(透明・梨地クリア)

※着色、その他エンボス対応可能
※RoHS2 規制対応可能
※防炎、静電気防止、複写紙による汚染制御の付与可能
※常備在庫品ではありません。
※紫外線により、フィルムが黄味に変化することがあります。

≪抗ウイルスフィルム Vバスター≫の取扱上の注意
取扱いを誤った場合に、使用者が軽症または物損的損害が発生する危険な状態が生じることが想定されます。
(1)掲載製品は、食品用途ではありませんので、直接口に入れたりしないで下さい。
(2)掲載製品は、摩擦等により静電気が発生します。冬季の乾燥した時は特に発生しやすくなります。引出しのとき静電気ショックや静電気障害にご注意ください。
(3)掲載製品は、できるだけ常温でご使用ください。また熱源に近づけると燃えたり、溶けたりすることがありますのでご注意ください。
(4)掲載製品は重量物なので、取扱いに注意してください。
輸送時または保管時、荷崩れ防止策を講じてください。多段に積むと荷崩れを起こしやすく、思わぬケガをすることがあります。
また、トラック等からの荷降の際、落とすと製品に傷がついたり、作業者が思わぬケガをする場合がありますのでご注意ください。
(5)掲載製品の保管は、高温・多湿の場所や直接日光のあたる場所を避けて、先入れ先出しを守ってください。高周波接着性・印刷適性が低下したり、外観を損なたり、
カビが発生する場合もあります。
(6)PVCフィルムは、可塑剤を含んでおります。別のフィルム等に接触すると、可塑剤が移行して変形したり、色移りしたりするおそれがありますのでご注意ください。
焼却時に塩化水素ガスを発生します。廃棄する場合は、処理業者に委託して処理してください。