top of page

限度を決められる不良と、決められない不良

今回Vポーチの生産管理をして感じることがあります。

工場で出荷前に検品し、さらに検品工場で検品して、それでも不良品が出ます。

例えば、キズ、汚れ、フィッシュアイ、ブロッキング、黒い点、形不良です。

それらは、限度を決めて検査するので、お客様にも確認して限度を緩めることが出来ます。

今回はその他に、ファスナー色の違い、透明フィルムの色味違いがありました。

それは、違いがわかるもので、お客様に話にくいものです。

生産過程でロット違いで発生したもので、不良にすべきものですが、

結構な量が出たので困りました。機能的な不良ではないので

出来ればお客様から許可をもらい良品として出荷したいところです。








☆・~・☆・~・☆・~・☆商品紹介☆・~・☆・~・☆・~・☆

「Vポーチ」

水や汚れに強く、ハリがあって、用途は多岐にわたります。

化粧ポーチ、洗面ポーチ、入浴ポーチ、文具ポーチ、ペンポーチ、

工具ポーチ、など。透明で中身が一目でわかります。

当社の最も得意とする商品のひとつです。

詳しくはこちら⇒https://www.fukueisangyo.co.jp/vpouch

☆・~・☆・~・☆・~・☆・~・☆・~・☆・~・☆・~・☆


福榮産業ではOEM製品を受注、生産しています。

お見積もり、ご相談お気軽にどうぞ!

http://www.fukueisangyo.co.jp/


福榮産業HP     http://fukuei.jp/index.html

中国工場紹介サイト https://www.cf-navi.fukueisangyo.co.jp/

bottom of page