特定用途資材
商品名:マグネットシート
【異方性 マグネットシート】



【異方性 マグネットシートテープ付き】


厚さ:0.8㎜

厚さ:1.0㎜

厚さ:1.5㎜
【マグネットカラーシート】



【表示マグネットシート】




商品説明
等方性フェライト粒子のシートと、異方性フェライト粒子のシートの2種類があります。磁力は異方性の方が強く、価格も高いです。
技術資料【磁気特性、物理特性、吸着力】
■等方性フェライト粒子・異方性フェライト粒子
等方性フェライトは球状に近い形で、あらゆる方向から等しく磁化される性質を持っています。
異方性フェライト粒子は六方結晶の板形状、一定の方向(磁化容易軸)に磁化される性質を
持っています。磁化方向に配向させることにより、高磁力を得ることができます。


磁化容易軸
等方性粒子
異方性粒子
配向前の異方性粒子
配向後の異方性粒子

■磁気特性及び物理特性
■吸着力(g/㎠)及び着磁ピッチ(㎜)
■着磁
マグネットシート規格品の着磁は、片面多極着磁となり、
片面(着磁面)が吸着します。
(注)異方性は非着磁面も若干吸着します
非吸着面(吸着しません)

吸着面(吸着します)
■吸着力測定法

ロードセル(荷重変換機)
荷重を電気信号に変換して表示するセンサー
測定方法
①マグネットシートの着磁面(吸着面)を上に固定します
②着磁面に鉄片を密着(吸着)させます
③鉄片を上方に100㎜/分で移動させます
④鉄片がマグネットシートより離れた時の数値(最大荷重値)
を読み取ります
最大荷重値を吸着力とします
鉄片(50㎜の円柱状鈍鉄)
マグネットシート(着磁面が上)
【お取り扱いについて】
-
それぞれの製品特性をご理解いただき、取付け面や非着体の状態をご確認の上でご利用下さい。事前にサンプル評価されることをお勧めいたします。
-
マグネットシートや複合製品の保管は、高温多湿の場所を避けて下さい。温度・湿度により収縮する場合があります。
-
マグネットシートの屋外や高湿下でのご使用は、外的要因等により被着体・マグネットともに影響の出る場合があります。
(ご使用の場合や期間などご相談下さい。車両にご使用の場合には、車両ボディ使用の注意を必ずお読みください。 -
高機能製品(グロスシート・エースシート・MAG WELL・スクリーンマグシート・MAG WALL SCREEN)は、取り扱い説明書又は使用上のご注意をお読みください。
-
マグネット類には、磁気の影響をうける製品(磁気カード・磁気テープなど)を近づけないで下さい。
製品内容やお見積もりなどお気軽にお問い合わせください。
ロール規格品及び加工品の納期は都度ご確認ください。
記載されている規格仕様などは予告なく変更させていただく場合があります。ご了承ください。